🗻山🌄

中央アルプス
1/7ページ目

地形

木曽山脈は飛騨山脈や赤石山脈とは違い、3,000m級の山が存在せず、山列も単純な一列で東西の厚みがない。その意味では飛騨山脈・赤石山脈に比べて山脈の規模は大きく劣る。南は三河高原へと連なっている。最高峰は木曽駒ヶ岳の2,956mで、長野県歌「信濃の国」の歌詞にも出てくる。

木曽駒ヶ岳以北は中古生層である砂岩・頁岩・石灰岩といった岩石で構成されるが、それより南は花崗岩となっており、木曽山脈は花崗岩の山脈であると言っても過言ではない。

木曽山脈の主稜線は、三河高原、尾張丘陵及び知多丘陵を経て知多半島最南端の羽豆岬まで連なっている。 また、その尾根に沿って、木曽山脈西側を流れる木曽川から取水している、愛知用水が流れている。

木曽山脈の谷は深く、八百八谷と言われている。流れ出た川は与田切川・太田切川など○○田切川といった名前が多い。これらの川が谷幅が広がった地域に出ると土砂を堆積させ、扇状地を形成した。その後断層活動と河川の浸食作用によって扇状地は左右に分断され、川底は深く切れ込んでいる。この地形を田切地形と読んでいる。田切地形の中を流れる川だから○○田切川と名付けられたのであるが、成因から言うと逆である。伊那地方の天竜川の支流に多く見られる。

木曽山脈の範囲

木曽山脈の範囲については諸説あり、最も広い範囲は経ヶ岳から大川入山とする考え方で全長約65kmになる。狭くみると大棚入山(又は権兵衛峠)から摺古木山(又は大平峠)までの約35kmとする意見もある。そのほか南の範囲を恵那山までとする有力な説もある。また、更に南西に延ばし、矢作川水系の上村川を越えて三国山までとする考えもある。

中央アルプスと御嶽山との間には、日本の代表河川である木曽川が流れており、御嶽山は明らかに中央アルプスの山ではないが、登山ガイドブック等で中央アルプスの情報量が少ないために、便宜上、御嶽山を中央アルプスとともに掲載している例が多々見受けられる。本来は「中央アルプス・御嶽山」と題して紹介されるべきであるが、単に「中央アルプス」と題されているガイドブックも多いため、御嶽山及びその周辺の御嶽山系を中央アルプスの山の一部であると誤認している人もいる。

国立公園に指定されていない

飛騨山脈(北アルプス)は中部山岳国立公園に、赤石山脈(南アルプス)は南アルプス国立公園に指定され、国立公園として自然の保全が図られているが、木曽山脈は国定公園にさえ指定されていない。隣の御嶽山も同様の扱いで、これは木曽ヒノキを主とする林業に配慮したものである。ただしその下のレベルでは、中央アルプス県立自然公園として長野県の県立自然公園には指定されている。また、南部の恵那山の岐阜県側は、胞山県立自然公園に指定されている。

植生

木曽駒ヶ岳の濃ヶ池、宝剣岳の千畳敷カールと極楽平、三ノ沢岳、南駒ヶ岳の摺鉢窪カールなど東面に圏谷(カール)が広がる。その圏谷は、大規模な高山植物の群生地となっている。飛騨山脈や赤石山脈と同様、海抜1,500-1,600m前後までが山地帯(落葉広葉樹林)、1,500-1,600mから2,500m前後までが亜高山帯針葉樹林、それ以上が森林限界のハイマツ帯・高山植生となっている。昭和30年代までは、木曽駒ヶ岳から空木岳にかけてのハイマツ帯にはライチョウが生息が確認されていたが、その後中央アルプスからは絶滅したとされている。将棊頭山から仙涯嶺にかけての稜線には、木曽山脈の高山帯の固有種であるコマウスユキソウが自生している。

登山と観光

江戸時代には山岳信仰の対象となっていた木曽駒ヶ岳は、1891年(明治24年)にウォルター・ウェストンが登頂してから近代登山が始まった 。木曽駒ヶ岳山頂周辺に山小屋が建設され登山道が整備され、昭和に入ると登山者が増加した。1967年(昭和42年)7月に、駒ヶ岳ロープウェイ開通に伴い、ロープウェイの終点の千畳敷や木曽駒ヶ岳に多くの登山者や観光客が訪れるようになった。越百山より北側には登山シーズン中に営業を行う有人の山小屋がある。登山道上にあるキャンプ指定地は、駒ヶ岳頂上山荘の1箇所のみである。越百山より南部は、有人の山小屋なく無人の避難小屋があるが、北部と比べて訪れる登山者は少ない。

地理



以下の峠は、木曽川水系と天竜川水系との分水嶺となっている。

権兵衛峠 (国道361号)
木曽殿越 (東川岳と空木岳との鞍部)
大平峠(木曽峠) (夏焼山と兀岳との鞍部、長野県道8号飯田南木曽線)
清内路峠
神坂峠 (富士見台と千両山との鞍部)
鳥越峠 (千両山と大判山との鞍部)
治部坂峠 (国道153号)
山脈を貫くトンネル

恵那山トンネル(上り線坑口)
以下の山脈を貫く大規模なトンネルがある。

権兵衛トンネル (権兵衛峠道路・国道361号)
清内路トンネル (国道256号)
恵那山トンネル (中央自動車道)
中央新幹線 (構想中)

スキー場

以下のスキー場が山麓や山上にある。

中央道伊那スキーリゾート
千畳敷スキー場
駒ヶ根高原スキー場
木曽駒高原スキー場 (閉鎖中)
ヘブンスそのはらSNOW WORLD
あららぎ高原スキー場
治部坂高原スキー場
平谷高原赤坂スキー場
[指定ページを開く]

次n→ 

<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
無料ホムペ素材も超充実ァ